教職課程の履修について

  1. 入学時に教職課程のオリエンテーションがあります。本学で取得可能な免許状の種類や教科、履修の流れについて説明がありますので、関心がある学生はぜひ出席してください。

  2. 教職課程の履修を目指す場合は、6月に行われる1年生対象の「教職課程履修説明会」に出席してください。この説明会で、履修の手引きとなる『教職課程ガイドブック』をお渡しします。また今後の学びに必要な『履修カルテ』について詳しい説明があります。

  3. 教職課程を履修するにあたっては、『教職課程ガイドブック』を熟読し、履修モデルにもとづいて学年毎に履修を行ってください。履修について不明な点や悩むことがあれば、担当の先生や教務入試広報班に相談してください。

  4. 実際の学校現場で授業の指導補助、学級活動や行事の指導補助等の活動を行うスクールサポーターという制度を設けています。教育実習の前に学校現場を知る貴重な機会です。例年4月に申込み説明会が行われます。

  5. 介護等体験について
    中学校の教員免許状を取得しようとする学生は「介護等体験」を行うことが必要です。4年次に教育実習を行うことを考えると、2・3年次に行うことが望ましいと考えられます。申込み時期や事前指導などの連絡を見落とすことのないように十分注意してください。

  6. 教育実習について
    教育実習は4年次に行います。教育実習を行う前年度の4月に「教育実習説明会」を実施しますので、必ず出席してください。実習校での教育実習には介護等体験と同じく大きな社会的責任が伴います。安易な気持ちで申し込んだり、自己都合で簡単に実習をとりやめるようなことのないようにしてください。
    教育実習を行うには、教育実習の前年度までにみたすべき受講条件があります。「教職課程ガイドブック」などで確認のうえ、計画的に履修してください。

  7. 大学で基礎資格と免許状取得のための単位を修得すると、免許状を申請することができます。卒業時に申請を希望する場合は、大学が事務を代行して行う「一括申請」をすることができます。この場合、免許状は卒業式当日に授与されます。卒業年度の12月に「一括申請説明会」が行われますので必ず出席してください。