ニュース&トピックス
研究活動
-
ピックアップ
卒業生の方
在学生の方
市民・一般の方
研究活動
2019年2月14日 - 神戸市営地下鉄のデジタルサイネージに『知可哲(ちかてつ)のことば』を掲出
-
ピックアップ
卒業生の方
在学生の方
市民・一般の方
研究活動
2019年2月 7日 - 【最終講義のお知らせ】英米学科 村田純一教授・国際関係学科 玉井健教授 最終講義
-
公開講座
卒業生の方
在学生の方
市民・一般の方
研究活動
2019年1月30日 - 【神戸外大魅力発信事業】講演会「ルワンダの悲劇から学んだ命の尊さ~平和と教育の大切さ~」を開催しました。
-
卒業生の方
在学生の方
市民・一般の方
研究活動
2019年1月22日 - 【船尾章子教授 最終講義】核兵器なき世界へ向けて多国間制度をどう動かすか ー国際司法裁判所の勧告的意見から核兵器禁止条約交渉への道筋
-
市民・一般の方
研究活動
2018年11月27日 - 第3回全国シニア向けスペイン語弁論大会
-
プレスリリース
卒業生の方
在学生の方
市民・一般の方
研究活動
2018年11月 1日 - 【魅力発信事業】佐々木和之氏講演会「ルワンダ・大虐殺後の和解と共生~その困難と希望~」を行いました。
-
卒業生の方
在学生の方
市民・一般の方
研究活動
2018年10月 1日 - 講演会「ルワンダ・大虐殺後の和解と共生 ~その困難と希望~」のお知らせ
-
卒業生の方
在学生の方
市民・一般の方
研究活動
2018年8月23日 - 神戸情報大学院大学への留学生と交流会を行いました。
-
在学生の方
市民・一般の方
教職員
研究活動
2018年6月 4日 - スペイン・ナバラ大学 Instituto de Lengua y Cultura Españolas(ILCE-UNAV)と学術交流協定の締結
-
プレスリリース
在学生の方
教職員
研究活動
2018年3月14日 - SOAS University of London(ロンドン大学 東洋アフリカ研究学院)との学術協力協定の締結
-
卒業生の方
在学生の方
市民・一般の方
教職員
研究活動
2018年3月 1日 - 【マーク・カンパナ教授 最終講義のお知らせ】
-
卒業生の方
在学生の方
市民・一般の方
教職員
研究活動
2018年2月19日 - 【田中敏彦教授 最終講義のお知らせ】
-
卒業生の方
在学生の方
教職員
研究活動
2018年2月 6日 - 【太田斎教授 最終講義のお知らせ】
-
卒業生の方
在学生の方
市民・一般の方
教職員
研究活動
2018年1月24日 - 【村田邦夫教授 最終講義】"白杖"に伝わる人の優しさと残酷さ―"差別と排除の関係史"考―
-
ピックアップ
公開講座
卒業生の方
市民・一般の方
研究活動
2017年7月18日 - オープンセミナー・市民講座 受講生募集
-
ピックアップ
国際交流・留学
研究活動
2017年4月 6日 - 国連アカデミック・インパクトバナー掲出
-
卒業生の方
在学生の方
市民・一般の方
教職員
研究活動
2017年2月13日 - 武内紹人教授 最終講義「ことば・チベット・女性」
-
卒業生の方
国際交流・留学
在学生の方
研究活動
2017年2月 3日 - 荻野スカラシップ第4期派遣留学生の決定について
-
ピックアップ
卒業生の方
在学生の方
学生生活
教職員
研究活動
2017年2月 2日 - 2016年度末退職教員最終講義のご案内
-
卒業生の方
在学生の方
教職員
研究活動
2017年2月 1日 - 船山仲他学長 最終講義「同時通訳と言語学」
-
卒業生の方
在学生の方
教職員
研究活動
2017年1月20日 - 御輿哲也教授 最終講義「ヒロシマ、イエイツ、そして故郷――被爆2世のひとりごと」
-
研究活動
2017年1月16日 - 本学教員が中国 浙江大学で講演
-
在学生の方
市民・一般の方
教職員
研究活動
2017年1月11日 - 第5回 コモンズ・トークの開催と参加者の募集
-
卒業生の方
在学生の方
市民・一般の方
教職員
研究活動
2017年1月 6日 - 福嶌教隆教授 最終講義「スペイン語 vs. 日本語」
-
研究活動
2016年12月26日 - 本学教員が「放送を巡る諸課題に関する検討会」にて発表
-
ピックアップ
研究活動
2016年12月14日 - 太田斎教授が中国 山東大学・山東師範大学で講演
-
ピックアップ
研究活動
2016年12月13日 - 衣川将介講師が「ニューヨーク州立大学バッファロー校 最優秀博士論文賞」を受賞
-
在学生の方
市民・一般の方
研究活動
2016年10月10日 - 東京外国語大学と合同セミナーを開催しました
-
卒業生の方
在学生の方
市民・一般の方
教職員
研究活動
2016年10月10日 - 本学博士課程修了者の出版物が刊行されました
-
在学生の方
教職員
研究活動
2016年9月 7日 - 神戸市外国語大学・東京外国語大学 第7回大学院合同セミナーの開催
-
ピックアップ
公開講座
卒業生の方
市民・一般の方
研究活動
2016年8月 1日 - オープンセミナー・市民講座 受講生募集
-
ピックアップ
卒業生の方
在学生の方
教職員
研究活動
2016年6月14日 - 松永京子准教授が第4回アメリカ学会斉藤眞賞を受賞
-
教職員
研究活動
2016年5月30日 - 科研費獲得に向けた勉強会の開催
-
市民・一般の方
教職員
研究活動
2016年3月10日 - エグリントンみか准教授が科研費・国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)に採択されました
-
卒業生の方
国際交流・留学
在学生の方
研究活動
2015年12月15日 - 荻野スカラシップ第3期派遣留学生の決定について
-
在学生の方
市民・一般の方
教職員
研究活動
2015年11月26日 - 国際セミナー 現代スラヴ・アスペクト研究の動向(Current Issues in Modern Slavic Aspectology)を開催しました
-
在学生の方
市民・一般の方
研究活動
2015年10月19日 - 東京外国語大学と合同セミナーを開催しました
-
プレスリリース
在学生の方
教職員
研究活動
2015年10月13日 - スイス・ベルン大学Institute of Linguisticsと学術協力協定を締結
-
国際交流・留学
在学生の方
研究活動
2015年7月 1日 - 2016年度荻野スカラシップの募集を開始します
-
卒業生の方
国際交流・留学
在学生の方
研究活動
2014年12月18日 - 荻野スカラシップ第2期派遣留学生の決定について
-
卒業生の方
在学生の方
研究活動
2014年12月11日 - 第8回ティーチング・ラボの開催
-
プレスリリース
在学生の方
市民・一般の方
研究活動
2014年11月19日 - 英語教育オープンクラス2014のご案内
-
国際交流・留学
在学生の方
研究活動
2014年10月21日 - 日墨戦略的グローバル・パートナーシップ研修計画 奨学生募集のお知らせ
-
在学生の方
市民・一般の方
教職員
研究活動
2014年9月 8日 - 国際ビジネスコミュニケーション学会第74回全国大会の開催
-
在学生の方
教職員
研究活動
2014年8月20日 - 神戸市外国語大学・東京外国語大学 第5回大学院合同セミナーの開催
-
卒業生の方
在学生の方
研究活動
2014年8月20日 - KCUFS Reflective Practice Conference in Kobe, Japanの開催
-
国際交流・留学
在学生の方
研究活動
2014年2月20日 - IELTS25周年奨学金募集のお知らせ
-
国際交流・留学
在学生の方
研究活動
2014年2月13日 - 2014年度中国政府奨学金募集のお知らせ(日本学生支援機構)
-
卒業生の方
国際交流・留学
在学生の方
研究活動
2013年11月22日 - 荻野スカラシップ第1期派遣留学生の決定について
-
在学生の方
研究活動
2013年11月21日 - 東京外国語大学大学院との合同セミナーの開催と参加者の募集【本学大学院生対象】
-
卒業生の方
在学生の方
研究活動
2013年11月13日 - 「英語教育オープンクラス 2013」のご案内
-
在学生の方
市民・一般の方
教職員
研究活動
2013年11月 1日 - 【終了】日本言語学会第147回大会の開催
-
卒業生の方
在学生の方
研究活動
2013年10月 8日 - 第21回英語教育レクチャーシリーズの開催
-
在学生の方
市民・一般の方
研究活動
2013年10月 3日 - 「神戸市立博物館・神戸市外国語大学連携」特別講演会のご案内
-
卒業生の方
市民・一般の方
研究活動
2013年8月19日 - 本学博士課程院生研究プロジェクト「スペイン語講座(60歳以上対象)」の開催と受講者の募集について
-
国際交流・留学
在学生の方
学生生活
研究活動
2013年8月 5日 - 荻野スカラシップ(海外留学奨学金)創設のお知らせ
-
国際交流・留学
研究活動
2013年5月21日 - KDDI財団2013年度助成・援助プログラム(日本人留学生助成)の募集
-
プレスリリース
在学生の方
研究活動
2013年3月29日 - 雲南民族博物館と学術協力協定を締結
-
卒業生の方
市民・一般の方
研究活動
2013年2月28日 - 本学博士課程院生研究プロジェクト「スペイン語講座(60歳前後対象)」の開催と受講者の募集について
-
プレスリリース
国際交流・留学
研究活動
2013年1月23日 - 第1回 神戸イングリッシュ・フェスティバル開催
-
卒業生の方
在学生の方
研究活動
2012年11月16日 - 第20回英語教育レクチャーシリーズの開催
-
国際交流・留学
在学生の方
研究活動
2012年11月 8日 - 上海師範大学と交流協定を締結
-
在学生の方
市民・一般の方
研究活動
2012年11月 5日 - 神戸市外国語大学 英語教育オープンクラス 2012のご案内
-
国際交流・留学
在学生の方
研究活動
2012年10月16日 - 日墨戦略的グローバル・パートナーシップ研修計画 奨学生募集続報(和歌山県推薦枠)
-
在学生の方
研究活動
2012年9月29日 - 神戸市外国語大学・東京外国語大学第3回大学院合同セミナーの開催
-
国際交流・留学
在学生の方
研究活動
2012年9月20日 - 日墨戦略的グローバル・パートナーシップ研修計画 奨学生募集のお知らせ
-
プレスリリース
市民・一般の方
研究活動
2012年8月13日 - イングリッシュ・デイズin外大の開催
-
在学生の方
研究活動
2012年6月15日 - 「第3回若手チベット学研究者国際会議」の運営補助アルバイトの募集
-
卒業生の方
在学生の方
研究活動
2012年6月12日 - 第19回英語教育レクチャーシリーズの開催
-
プレスリリース
国際交流・留学
在学生の方
研究活動
2012年4月16日 - 青海民族大学外国語学院と学術協力協定を締結
-
在学生の方
研究活動
2011年12月14日 - 東京外国語大学・神戸市外国語大学「合同セミナー」を開催いたしました!
-
プレスリリース
市民・一般の方
研究活動
2011年8月12日 - イングリッシュ・デイズ in 外大の開催
-
在学生の方
研究活動
2011年7月20日 - 第17回国際ヒマラヤ言語学シンポジウムの開催と運営補助アルバイトの募集
-
在学生の方
市民・一般の方
研究活動
2011年1月19日 - 天皇陛下からの御下賜金により創設された「育志賞」に本学院生が受賞決定
-
在学生の方
研究活動
2011年1月12日 - 岡田 勝 客員教授 特別講演会の開催【本学院生・学生・教職員対象】
-
プレスリリース
市民・一般の方
研究活動
2010年12月 6日 - 神戸市外国語大学と東町小学校の「小大連携英語活動」 小学生が大学教員に英語でインタビュー ~大学が地域の人的資源として貢献~
-
卒業生の方
在学生の方
研究活動
2010年10月27日 - 英語教育レクチャー・シリーズ 第17回の開催
-
在学生の方
研究活動
2010年10月 6日 - 東京外国語大学・神戸市外国語大学「合同セミナー」を開催
-
プレスリリース
国際交流・留学
在学生の方
研究活動
2010年8月31日 - ポーランド科学アカデミー・スラヴ学研究所と学術協力協定を締結
-
プレスリリース
市民・一般の方
研究活動
2010年8月18日 - イングリッシュ・ウィーク・in外大の開催
-
卒業生の方
在学生の方
市民・一般の方
研究活動
2010年6月 9日 - 映画「哲学への権利」 -国際哲学コレージュの軌跡-上映会・討論会の開催
-
プレスリリース
国際交流・留学
在学生の方
教職員
研究活動
2010年4月 1日 - オーストリア学術アカデミー・アジア文化研究所と学術協力協定を締結しました
-
プレスリリース
市民・一般の方
研究活動
2010年3月24日 - 神戸市外国語大学と神戸市教育委員会との連携協力に関する アクションプランの策定について
-
研究活動
2008年8月25日 - 【終了】神戸市外国語大学と神戸市教育委員会との間で連携協力に関する協定を締結