2016年8月24日
「2016大邱国際大学生キャンプ」参加報告
神戸市の親善協力都市である韓国大邱市で開催された「2016大邱国際大学生キャンプ」に本学から5名の学生が参加し、相互理解と有効を深めました。下記に参加者の体験談を紹介します。
日時
2016年8月7日(日曜)~8月12日(金曜) 5泊6日
場所
大邱広域市(韓国)
内容
- 国内外の大学生間の交流
- 韓国伝統文化体験
- 大邱ツアー
- 大邱の主な機関及び施設訪問など
参加者体験談・来年度以降に参加する方へのメッセージ(一部抜粋)
行く直前まで不安でいっぱいだったのですが、着いてからは不安も全部ふっとぶくらいの充実した日々を過ごせました。世界中の素敵な人たちに出会え、友達になれ、英語はもちろんアジア各国の語学の勉強にもなりました。
日本人は結構グループで過ごしがちだと感じたので、もっといろんな人と積極的に交流していけばより充実したものになると思いました。
友達を作るためには、言葉が通じなくても、コミュニケーションを取る意欲と、恥ずかしさに屈せず積極的に話しにいけるか、が大事だと学びました。言葉が理解できても、最初はなかなか友達を作ることが難しかったですが、最後には韓国や他のアジアの友達もできたので本当に良かったです。スケジュールは少しハードだったけど、弾丸で時間が一瞬ってくらいに過ぎ去りました。もう一度行きたいと本当に思えるので、ぜひ楽しんでください。