ピックアップ国際交流・留学在学生の方大学案内学生生活市民・一般の方
2016年12月26日
外大生による外国語会話教室in神戸市交通局
増加する外国人観光客をおもてなしの心でお迎えしたいとの神戸市交通局の思いから、12月12日(月曜)より本学学生が講師を務める外国語会話教室(英語・中国語)がスタートしました。昨年度の英会話教室に加え、2016年度からは中国語会話も開講しました。外大生は少し緊張しながらも、楽しみながら講師を務めていました。
また参加された職員の方については、日ごろ外国人観光客に接する機会のある方も多く、現場での接客向上を目指し、積極的に講義に参加していました。
参加者の声
- 先生が多くてびっくりしましたが、皆さんの対応も堂々とされていてとてもよかったです。新鮮な気分になりました。教材もわかりやすく、量も適量で良かったと思います。
- 基本の発声を教えていただき、発生の仕方の違いが良くわかりました。また、理解しやすくて、中国語の発声の実習がとても楽しかったです。難しいかなと思っていましたが、上手に教えていただき感謝しております。講師を務めていただいた学生さんがとてもきれいな発声をされるので、さすがだなと感じました。
- 初めのウォーミングアップの「英単語のイメージ連想ゲーム」は硬い雰囲気を一掃させ、楽しく授業に入れました。実用的な英文や単語を教えていただき、トラブルになりそうな時に使える単語も教えていただきました。グループワークでは、聞きやすい雰囲気で仕事中に困ったこと、些細な疑問、外国人の考え方にどう対応するかを教えていただいたのが非常に参考になりました。
- 今回の語学研修は非常に良い内容だと思いました。分かりやすく押さえておくべきポイントを言って下さるし、少人数で質問しやすいということもありますが、実際に現場の対応で困っていることを答えてくださるので、不安が解消されていきます。
三宮教室(英語)
日程(全5回):12月12日・22日・28日、1月16日・24日
時間:18時45分から20時45分
会場:三宮・花時計前駅会議室 *市営地下鉄三宮・花時計前駅構内
内容:行き先案内、料金案内、運行トラブルの伝え方 など
名谷教室(英語・中国語)
日程(各全5回):
英語:12月14日・19日、1月13日・17日、2月9日
中国語:12月13日・21日、1月19日・27日・31日
時間:18時15分から20時15分
会場:交通局業務ビル(神戸市須磨区中落合2丁目3-11)
内容:
英語:行き先案内、料金案内、運行トラブルの伝え方 など
中国語:発音練習、簡単なあいさつ、数字 など