2017年1月25日
留学生と在学生の交流イベント(冬)2016報告
2016年の冬の交流イベントは、神戸が経験した震災について学ぶため「人と防災未来センター」を訪問しました。語り部さんのお話を聞いたり、展示室でガイドさんが模型などを使い、地震の被害や避難所での生活について丁寧に説明してくれました。JICA関西食堂での昼食後、白鶴酒造資料館で神戸の酒造りについても知識を深めました。
今回の参加者は、留学生6名と日本人学生17名の合計23名でした。
日時
2017年1月14日(土曜) 9時~16時
旅程
人と防災未来センター
JICA関西食堂
白鶴酒造資料館
参加者の感想
- 話したことのなかった留学生や外大生と友達になれた。
- 人と防災未来センターで改めて震災の怖さとその後の復興について学びながら、留学生の人たちが自分の国の震災のことについて話してくれたりして、色んなことを知れて良かったです。
- ゆっくりと日本酒について触れることができて良かったです。
- 留学生の方たちと国の違いについて様々な意見交換ができた。
- 人と防災未来センターも、白鶴酒造資料館も、とても良かったです。免震や液状化現象についてのワークショップや酒造資料館の土産店など全部楽しかったです。