2019年5月27日
2019年度後期授業料減免申請の受付
2019年度後期分(10月~3月分)授業料について、減免申請を受け付けます。各自学生支援班前の掲示板を確認し、所定の手続きを行ってください。申込期限後の受付は行いません。
対象者
生活保護法により生活扶助を受けている学生、または授業料の納付に困難をきたしている学生のうち、別に定める所得・学業成績基準を満たす学生。
※ただし、留年者(成績による)は除く。
※2016年度より、奨学金受給要件を撤廃し、また親の扶養を外れている兄弟姉妹については、同居・別居を問わず別生計と認定し、所得認定を行わないことになりました。
※2017年度より、交換派遣留学者も減免の対象となりました。
申請書配付期間
2019年6月3日(月曜)~2019年6月21日(金曜)
※申請期限までに必要書類が準備できるように注意してください。
※配付期間外での配付は行いません。
面 接
申請書提出時に予約してください。都合が悪い場合は事前に相談すること。欠席者は選考の対象になりませんので注意してください。
提出書類(詳細については申請書添付の申請要領参照)
(1)授業料減免許可申請書
(2)世帯全員の住民票(留学生も世帯全員の住民票が必要です。)
(3)令和元年度(平成31年度)市町村の所得証明書(2018年1月~12月の収入額の証明)を就学者以外の家族全員分
※年度途中に退職・就職等をした場合や失業中の場合は、別途、所得に関する書類の提出が必要です。
※生活保護受給世帯は、保護決定(変更)通知(受給金額が記載されたもの)の提出が必要です。
(4)兄弟姉妹が大学生等(高等学校までは必要なし)の場合、在学証明書か学生証のコピー
(5)親の扶養を受けていない学生については、学生本人の所得証明書
(6)減免許可・不許可通知用宛名ラベル
(場合により、別途こちらが指示した書類の提出も必要です)
問い合わせ先
学生支援班 電話 078-794-8131
E-mail:gakusei(at)office.kobe-cufs.ac.jp (※(at)を@に置き換えてご利用ください)