2019年12月 2日
本学学生2人が「第37回全日本中国語スピーチコンテスト兵庫県大会」朗読・弁論部門で優勝
10月19日(土曜)、神戸市教育会館で「第37回全日本中国語スピーチコンテスト兵庫県大会」が開催され、中国学科1年生の松本幸太郎さんが朗読部門で、中国学科3年生の鐘築拓也さんが弁論部門で、それぞれ優勝しました。また、朗読部門で中国学科1年生の數馬(かずうま)未夕さんが2位に入賞しました。
今大会は日本における中国語学習の普及と質の向上を目指し、日中両国の相互理解と友情を深めることを目的として実施されています。参加学生は日頃の学習成果を充分に発揮し素晴らしい成績を収めました。
中国学科1年生 松本さん 中国学科3年生 鐘築さん 中国学科1年生 數馬さん
松本幸太郎さんと鐘築拓也さんは、全国大会(2020年1月12日開催予定)への出場が決まりました。