2019年11月28日
第3回小学校教員のための英語研修会の開催
神戸市外国語大学地域連携推進センターでは、本学の横田玲子教授を講師に、「小学校教員のための英語研修会」を開催しています。英語の指導の経験がない、あるいは少ない先生の参加も歓迎します。
ぜひご参加ください。
◆対 象: 小学校教員で英語指導を担当される方(定員30人)
◆日 時: 12月14日(土曜)10時30分~12時
◆場 所: 第2学舎2階505教室(キャンパスマップは、こちら)
◆講 師: 横田玲子 神戸市外国語大学教授
◆参加費: 500円 (教材・資料代)
◆テーマ: 「どの学年でも応用可能、ちょっと本気で英語の歌!」
低・中学年でも応用できる歌を扱います。歌詞の発音や英語のリズムなどを楽しく学び、教室で使える歌のレパートリーを広げることを目指します。
内容
(1)イントロダクション 自己紹介
松本方式に再度挑戦!(姫路市立古知小学校 松本肇仁校長のプリントを参照して)
(2) 英語の歌
先月の復習:How do you do Mr. fox.とThis is our way to...
I love the mountains (動作を付けた輪唱に挑戦)
今月の歌:「幸せ運べるように」英語バージョン(後半のみ)
On top of Spaghetti! (YouTubeで紹介します)
(時間があれば Take me out to the ball game)
申込方法
12月12日(木曜)までに下記にメールでお申込みください。
メールの本文には お名前と勤務先、駐車証希望の場合はその旨を書いてください。
kobegaidairayco(at)gmail.com
(※(at)を@に置き換えてご利用ください)