利用条件と手続きの流れ

相互利用とは? ―外大図書館にない資料を利用できるサービス

「相互利用」とは、本来利用すべき図書館に必要な資料がない場合に、他の図書館の資料を利用できるサービスのことです。相互利用には、「現物貸借」「文献複写」「訪問利用」の3つのサービスがあります。そのなかでも、現物貸借と文献複写の2つを総称して「ILL(アイエルエル)*1」といいます。相互利用サービスを利用することで、外大図書館にない資料を入手することができます。なお、このサービスを利用できるのは、学部生・院生・研究生・科目等履修生・教員です。

相互利用 現物貸借 他の図書館から図書そのものを取り寄せて借りること ILL
文献複写 他の図書館から文献のコピーを取り寄せること
訪問利用 他大学の図書館を直接訪問して資料を利用(閲覧・複写)すること

*1 Interlibrary Loanの略称。「図書館間相互貸借」と訳されます。

利用条件

相互利用の各サービスの利用条件は以下のとおりです。相互利用のお申し込みは図書館蔵書検索システムから。料金の支払い、資料の受取・返却等はカウンターで行います。各サービスの手続きについては、「手続きの流れ」をご覧ください。

サービス 対象館 所要日数*2 利用(貸出期間) 実費負担 料金*3 支払い方法*4
現物貸借 他大学・国会 7~10日 1~3週間 郵送料 1,260~2,360円 現金+切手
神戸市立図書館 7~10日 2~3週間
文献複写 他大学・国会 3~10日 複写料+郵送料 35~60円×枚数+120~250円 現金のみ
訪問利用 他大学 1~2日 1~5日間*5
  • *2 現物貸借と文献複写は資料到着までの日数。訪問利用は利用申込の回答到着までの日数。先方の事情により、さらに日数がかかる場合があります。
  • *3 資料により、上記の範囲を超えることがあります。
  • *4 先方の指示によります。また、場合によっては上記以外の方法が指定されることがあります。
  • *5 先方の事情により短くなる場合があります。

手続きの流れ

現物貸借

図書そのものを取り寄せたいときには現物貸借を利用します(雑誌など禁帯出資料は不可)。外大図書館で利用できる現物貸借には2種類あり(1.他大学図書館・国立国会図書館、 2.神戸市立図書館)費用や手続きが異なります(「利用条件」参照)。他の図書館に必要な図書があることが確認できたら、図書館蔵書検索システムからお申し込みください。資料によっては館内での閲覧に限定されることがあります(この場合、館外持出は不可)。

  1. 申込(蔵書検索システム)※要ログイン
  2. 到着通知(Eメール or ロビー掲示)
  3. 切手購入
  4. 料金支払・資料受取
  5. 図書返却(カウンター)※返却は必ず図書館カウンターへ

文献複写

雑誌(図書も可)に掲載の記事や論文のコピーを取り寄せたいときには文献複写を利用します。他大学図書館または国立国会図書館に掲載誌があることが確認できたら、図書館蔵書検索システムからお申し込みください。なお、コピーができるのは著作権法で認められた範囲内です。

  1. 申込(蔵書検索システム)※要ログイン
  2. 到着通知(Eメール or ロビー掲示)
  3. 料金支払・資料受取

訪問利用(UNITY加盟大学へ訪問する)

神戸研究学園都市大学交流推進協議会(UNITY)加盟大学の図書館へは、紹介状を持参せずに訪問できます。閲覧・複写は学生証/教職員証のみ、貸出には学生証/教職員証と共通貸出証が必要です。共通貸出証は図書館カウンターでお申込みください。

共通貸出証申込み
  1. 申込+共通貸出証受取(カウンター)
  2. 加盟大学図書館へ訪問
  3. 他大学図書館訪問
  4. 共通閲覧証返却(カウンター)

訪問利用(上記以外の他大学へ訪問する)

他大学の図書館を直接訪問して資料を利用(閲覧・複写)するには、学生証と図書館発行の紹介状が必要です。また、事前に資料が利用可能か否かを訪問先に照会する必要があります(照会は図書館が行います)。紹介状の発行は、日数に余裕を持ってカウンターまたはEメールでお申込みください。なお、資料によっては複写が認められないことがあります(この場合は閲覧のみ)。

  1. 申込(カウンター or Eメール)
  2. 回答通知(Eメール or ロビー掲示)
  3. 紹介状受取(カウンター)
  4. 他大学図書館訪問(必要書類:学生証/教職員証、紹介状)

紹介状の申込について

他大学の図書館を訪問して資料を利用するには、原則として図書館が発行する紹介状が必要です。カウンターまたはEメールでお申込みください(日本国内の大学に限ります)。

<注意事項>

  • 本学所属の方が対象です。
  • Eメールで申込む場合は、必ず大学発行のEメールアドレスで申し込んでください。
  • 紹介状は即日発行できません。訪問希望日の1週間前(貴重書は2週間前)にお申し込みください。
  • 紹介状は図書館カウンターでお渡しします。Eメールで送付することはできません。
  • 資料・期間を特定せずに訪問することはできません。
  • 利用の範囲は、閲覧と複写です。資料を借りることはできません。なお、資料によっては、複写が制限される場合があります。
  • 資料の種類(貴重書等)や所在(研究室等)によっては、特別な手続きが必要な場合や利用できない場合があります。
  • 学園都市駅周辺のUNITY加盟大学の図書館は、紹介状を持参せずに訪問できます。
    詳しくは「神戸研究学園都市大学交流推進協議会 図書館相互利用」をご確認ください。

申込の前に

  1. 当館で所蔵していないか蔵書検索等でご確認ください。
    図書館蔵書検索システム
  2. 訪問先の図書館の蔵書検索で、資料の所在や資料状況(貸出中か否か)をご確認ください。
  3. 訪問先の図書館のウェブサイトで、開館日をご確認ください。

申込方法

訪問希望日の1週間前までに(貴重書は2週間前までに)、以下の項目を入力の上(*印がついたものは必須)、指定のEメールアドレスに送信してください。

  1. *件名:紹介状申込
  2. *氏名:
  3. *所属・学年・学籍番号:
    ・学年・学籍番号は学生のみ必要です。
  4. *電話番号:
    ・急ぎの連絡がある場合に使用します。昼間に連絡がとりやすい番号をお知らせください。
  5. *訪問希望機関:
    ・分館の場合は分館名までお知らせください。
  6. *訪問希望日:
    ・原則1日。長くて3~5日間程度。ただし、訪問先により、日数が制限される場合があります。
    ・できれば第2希望までお知らせください。
  7. *利用希望資料
    ・書名・著者名・出版者・出版年等できるだけくわしくお知らせください。
    ・訪問希望先の蔵書検索やCiNii Books等のURLがあれば、合わせてお知らせください。
  8. その他
    ・特に伝えたいことがあれば、入力してください。

宛先 : library(at)office.kobe-cufs.ac.jp
※ (at) は @ に置き換えて下さい。