入試学生募集について

Q: 募集要項はいつ頃配布されますか。

A: 6月上旬頃に配布します。また、ウェブサイトにも6月中旬頃にアップします。請求の仕方はこちらをご覧ください。

Q: 外国人特別選抜とはどのようなものですか。

A: 日本以外の国で、16年間の教育課程を修了した外国人留学生を対象としたもので、試験時に全ての専攻において、日本語能力が評価されます。また、国際関係学専攻の法律・政治領域においては、英語に関する問題が免除されます。
なお、外国人特別選抜として別枠で定員は設けておらず、選抜方法や手続き等は日本人の受験者と同様に進めます。

Q: 第1次募集と第2次募集で何か違いますか。

A: 第1次と第2次では、出願書類および試験内容が異なりますので、詳しくは募集要項をご覧ください。なお、第1次で不合格となった場合、第2次でもう一度受験していただくことは可能です。また、どちらで合格されても入学時期は同じ4月です。

資格審査について

Q: 資格審査は受けなければいけませんか。

A: 修士課程募集要項の出願資格(10)により出願する方は、資格審査を受ける必要があります。なお基本的に日本の大学卒業の方、大学卒業資格認定を受けている方は、資格審査を受ける必要はありません。外国において、日本の大学卒業に相当する学士の学位を授与された方については、事前に大学院班までご相談ください。

出願書類について

Q: 入学願書に指導教員を記入する欄がありますが、どのようにすればいいですか。

A:出願するにあたり、特に自分が研究指導を受けたい教員がいる場合はご記入ください。未定の場合は、記入する必要はありません。教員の研究分野についてはシラバス教員紹介でご確認ください。

Q: 教員と連絡を取るにはどうしたらいいですか。

A: 原則として志願者が直接、教員宛てに電子メールで連絡を取ってください。なお、その際、1.氏名2.連絡先(住所・電話番号・メールアドレスなど)3.学歴4.指導教員を志望する理由5.研究内容については必ず記載するようにしてください。

メールアドレスについては、神戸市外国語大学ホームページの教員紹介ページ(トップページ→教育→教員紹介)を参照してください。なお、メールアドレスの掲載がない場合は、以下の各専攻メールアドレスまで、連絡をしてください。

※〔at〕を@に変換の上メールしてください。

英語学専攻 grad-info-eng〔at〕inst.kobe-cufs.ac.jp
ロシア語学専攻 grad-info-rus〔at〕inst.kobe-cufs.ac.jp
中国語学専攻 grad-info-chn〔at〕inst.kobe-cufs.ac.jp
イスパニア語学専攻 grad-info-esp〔at〕inst.kobe-cufs.ac.jp
国際関係学専攻 (法律・政治 ) grad-info-law〔at〕inst.kobe-cufs.ac.jp
(経済・経営 ) grad-info-ecn〔at〕inst.kobe-cufs.ac.jp
(文化) grad-info-cul〔at〕inst.kobe-cufs.ac.jp
日本アジア言語文化専攻 grad-info-jp〔at〕inst.kobe-cufs.ac.jp

7日以上経過しても、教員から連絡がない場合は、下記連絡先へお問い合わせください。(その際も上記1~5については記載すること。)

【連絡先】
神戸市外国語大学研究所グループ大学院班
Mail:grad_kcufs(at)office.kobe-cufs.ac.jp
※上記アドレスの(at)を@に置き換えてご利用ください。

その他

Q: 授業料免除の制度・奨学金制度はありますか。

A:はい、あります。