2024年度学生顕彰
2024年度 学生顕彰受賞者(成績優秀者)
4年生を対象としています。
英米学科
友松 加奈恵
塩濱 靖雄
坂口 堅望
石井 万結
ロシア学科
谷口 裕人
村田 大宗
中国学科
岩崎 千陽
今出 朝子
イスパニア学科
西尾 太雅
伊藤 れな
国際関係学科
白井 倖子
米村 向日葵
坂本 愛理菜
第2部英米学科
髙根沢 舞子
森本 輝良璃
爲岡 杏奈
2024年度 学生顕彰受賞者(課外活動関係)
(課外活動において、特に顕著な成績を挙げ、本学の課外活動の振興に功績があったと認められるもの)
個人の部
谷村 瞳
第10回デモクラシー・ナウ!学生字幕翻訳コンテスト 課題3 最優秀賞
第18回学生通訳コンテスト 第3位
藤田 高広
第1回模擬アフリカ連合会議 Best Delegation Award
福井 薫
第2回ブルガリア語弁論大会 学生部門 第2位
嶋 ゆらら
第1回セルビア語スピーチコンテスト 一般部門 第1位
巽 菜桜
第33回関西ロシア語コンクール 一般部門 第2位
菅沼 彬子
第33回関西ロシア語コンクール 初級部門 第1位
田中 那央
第5回全日本大学生・第23回「漢語橋」中国語スピーチコンテスト 一等賞
第5回全日本大学生・第23回「漢語橋」中国語スピーチコンテスト(西日本ブロック) 一等賞
刀禰 千春
第5回全日本大学生・第23回「漢語橋」中国語スピーチコンテスト(西日本ブロック) 二等賞
桑田 萌
第42回全日本中国語スピーチコンテスト全国大会 大学生部門 第6位
宇谷 日向
第38回 全日本学生中国語弁論大会 京都外国語大学総長賞
池田 紗季子、樋口 美柚
模擬国連世界大会ニューヨーク大会2024 国際連合人権理事会 Position Paper Award
開發 はるか
The 10th Anniversary Asian Forum for the Next Generation of Sport Sciences
Best Student Paper Award
松下 巴南
模擬国連世界大会ニューヨーク大会2024 UNESCO 理事補佐
佐藤めい、淵上 瞳生
模擬国連世界大会ニューヨーク大会2024 Outstanding Delegates Award
国連開発計画執行理事会 Position Paper Award
岡本 真愛美
第10回デモクラシー・ナウ!学生字幕翻訳コンテスト 課題2 最優秀賞
団体の部
日本語学習を助ける会
西区善行青少年表彰
模擬国連世界大会ニューヨーク大会2024イギリス大使団
Distinguished Delegation Award