総合文化グループ講師
大槻有佳子 (おおつきゆかこ)
Lecturer
Yukako OTSUKI

MESSAGE

写真: 大槻有佳子 Y. Otsuki専門は言語教育です。特に,小学校英語教育における教師教育に興味をもって研究しています。日本では,小学校で英語(外国語)が教えられるようになったのは比較的最近のことで,現場の先生たちはまだまだ試行錯誤されています。そんな中で,どのような研修が効果的か,社会文化的な視点から探求しています。省察(reflective practice)を通した研修は,そのアプローチの1つです。先生方が,知識を得たり対話をしたりしながら自分の授業について振り返り,自律的に成長していくことを積極的に研修に取り入れることが大事だと思っています。

最終学歴 Degrees

Ph.D. in Foreign & Second Language Education, University at Buffalo, State University of New York
ニューヨーク州立大学バッファロー校教育学大学院外国語・第二言語教育専攻(博士)

Ed.M. in Teaching English to Speakers of Other Languages (TESOL), University of Buffalo, State University of New York
ニューヨーク州立大学バッファロー校教育学大学院TESOL専攻(修士)

修士(教育学)
大阪教育大学大学院教育学研究科英語教育専攻英語科教育法コース(修士)

学士(総合政策)
関西学院大学総合政策学部総合政策学科国際発展政策コース(学士)

研究分野 Research Field

English education in elementary schools, Teacher education (pre-service & In-service), Teachers' reflective practice, Intercultural education research, Heritage language education

小学校英語教育,教師教育・教員養成,省察,留学・異文化理解教育研究,継承語教育

教育研究業績Recent Publications and Presentations

教育研究業績はへresearchmap