2017年度 第12回 教育研究評議会
1.日時 2018年1月10日(水曜)14時30分~15時30分
2.場所 神戸市外国語大学 本部棟2階 小会議室
3.出席者
指理事長、髙須総務担当理事、田中学務担当理事、竹越学術担当・国際交流、地域貢献担当理事、岡本学術情報センター長、山口副学長、植田キャリアサポートセンター長、野村教職支援センター長、難波江国際交流センター長、横田地域連携推進センター長
(学科・グループ代表、専門委員会の長)光永評議員、北見評議員、下地評議員、サンス評議員、玉井評議員
山口(智)評議員、千葉評議員、中沢評議員
議題
(1)第3期中期目標・計画策定のスケジュールについて
(2)休学して海外渡航する場合の届け出書類の変更について
(3)客員教員の推薦について
(4)職員給与規程の改正について
(5)2019年度版大学案内 学科・コース頁における教員および学生執筆者の推薦依頼について
(6)学科(補欠)代表者の変更について
(7)委員会・部会報告
議事要旨
(1)第3期中期目標・計画策定のスケジュールについて
指理事長より、第3期中期目標・計画の策定に関する今後のスケジュール等について報告があった。
(2)休学して海外渡航する場合の届け出書類の変更について
千葉学生支援部会長より、休学して海外渡航する場合の届け出書類の変更について報告があった。
(3)客員教員の推薦について
英米学科、中国学科、国際関係学科、総合文化グループ及び田中学務担当理事より、2018年度客員教員計7名の推薦があり、挙手多数により承認された。
(4)職員給与規程の改正について
指理事長より、職員給与規程の改正について提案があり、挙手多数により承認された。
(5)2019年度版大学案内 学科・コース頁における教員および学生執筆者の推薦依頼について
指理事長より、2019年度版大学案内の学科、コースの紹介ページを執筆いただける教員及び学生の推薦について依頼があった。
(6)学科(補欠)代表者の変更について
指理事長より、国際関係学科の補欠代表者の変更について報告があった。
(7)委員会・部会報告
大学院運営部会、学術研究推進部会、入試研究部会の各部会長より、審議内容等について報告があった。
会議に関する情報トップページ
時系列表示:2016年度 /2015年度 /2014年度 /2013年度 /2012年度 /2011年度 /2010年度 /2009年度 /2008年度 /2007年度
神戸市外国語大学 〒651-2187 神戸市西区学園東町9丁目1(事務局) TEL 078-794-8104