2008年度 第13回 教育研究評議会

委員等名簿

1 日時  2008年12月24日(水)14:00~

2 場所  本部棟2階 大会議室

3 出席者

木村学長、岩畔総務担当理事、近藤学務担当理事、佐藤学術担当理事、益岡学術情報センター長、(欠席 立木国際交流センター長)
(理事補佐)御輿オブザーバー、竹谷オブザーバー、武内評議員
(学科・グループ代表)村田(純)評議員、岡本評議員、山川評議員、 西川(喬)評議員、阿部評議員、田中(悟)評議員、光永評議員
(大学評価)(欠席 和田教授)、千葉准教授、野村(竜)准教授
(その他)指入試研究部会長

議題

(1) 大学評価について

(2) 2009年度年度計画・2008年度自己点検・評価について

(3) 次期理事の指名、次期学科・グループ代表等の報告について

(4) 客員教授の推薦、2010年度補充人事について

(5) 学内LANの更新について

(6) 授業評価アンケート・教員と学生による授業に関する座談会について

(7) 2009年度派遣留学生の決定について

(8) 交換教員等の受入・派遣について

(9) 市民講座特別コース(2009年度前期)について

(10) 学生会館空調更新工事の実施について

(11) 入学者選抜方法の変更について

(12) その他

資料

  1. 議事次第

議事要旨

(1) 大学評価について

 千葉准教授より、大学評価における「到達目標」の作成について、各部会等へ依頼した。
 学長より、大学評価の作業は、多くの教員が関係するため、学科内の周知を各学科代表者へ依頼するとともに、年度計画等の作業と同時並行的に進めていく必要があるため、効率的に作業を行っていただくようあわせて依頼した。

(2) 2009年度年度計画・2008年度自己点検評価について

 学長より、2009年度年度計画及び2008年度自己点検評価の作業を、昨年同様、各部会・ワーキング等で行っていただくよう依頼を行った。
 また、今後、大学間競争が激化することが予想されるため、特に、複数言語習得、留学、就職、大学院の関係について力を入れていく必要があるため、新たな取組を各部会で前向きにご検討いただく旨依頼を行った。この取組の検討にあたっては、経費面での検討や他の分野との調整も必要であるため、担当理事・事務局とも良くご相談いただくよう依頼した。
 事務局より、スケジュール、様式等について、説明を行った。

(3) 次期理事の指名、次期学科・グループ代表者等の報告について

 学長より、次期学科・グループ代表者8名の中から、中国学科 太田教授を次期理事として、指名したとの報告を行った。これにともない、中国学科の代表者は、補欠代表者であった山川教授が、代表者となることとなった。

(4) 客員教授等の推薦、2010年度補充人事について

 学長より、2009年度の客員教員について、各学科・グループより推薦していただくよう依頼した。また、2010年度補充人事の要望についても、各学科・グループより提出していただくよう依頼した。

(5) 学内LANの更新について

 近藤理事より、学内LANの更新について、説明を行い了承された。

(6) 授業評価アンケート・教員と学生による授業に関する座談会について

 御輿FD推進部会長より授業評価アンケートの自由意見、教員と学生による懇談会での学生からの意見について説明を行った。

(7) 2009年度派遣留学生の決定について

 佐藤理事より、2009年度公費派遣留学生の決定について説明を行い了承された。

(8) 交換教員等の受入・派遣について

 2009年度から来ていただく、交換教員の受入について、佐藤理事より、復旦大学・北京語言大学からの各1名の受入を、西川イスパニア学科代表よりアルカラ大学から1名の受入について、説明を行い、了承された。
 また、西川イスパニア学科代表より、アルカラ大学への交換教員として、野村(竜)准教授、本学博士課程在籍学生を派遣することについて、説明を行い、了承された。

(9) 市民講座特別コース(2009年度前期)について

 岡本評議員より、2009年度前期に開講する市民講座特別コースについて説明を行った。

(10) 学生会館空調更新工事の実施について

 事務局より、学生会館空調更新工事の実施について工期・更新内容について説明を行った。

(11) 入学者選抜方法の変更について

 指入試研究部会長より、推薦入試の変更点についてのHPでの広報について説明を行った。その際に、本日の入試研究部会において、一部文言の修正があった旨、説明を行った。
 学長および評議員より、修正意見が提起され、入試研究部会で再度、審議することとなった。

(12) その他

 特になし


審議機関トップページ / 時系列表示: 2009年度 / 2008年度 / 2007年度 /
大学案内 / ホームページの最初に戻る

神戸市外国語大学 〒651-2187 神戸市西区学園東町9丁目1(事務局) Phone 078-794-8104
Kobe City University of Foreign Studies. All Rights Reserved.