イベント・講演会

2023年5月23日

黒田龍之助客員教授講演会「ネイティブは優しくウソをつく~「外国語6月病」対策講座~ 」の開催

講演概要

ネイティブの外国語教師が身近になりました。日本人の先生に比べて優しい方が多く、黙りがちな生徒からことばを引き出そうと一生懸命です。とはいえ、発音はだいたいで大丈夫、こんな文法はめったに使わない、語順は自由だなんて、本当でしょうか。今回は「本当に身につけるべき外国語能力」について考えます。

講演者

黒田龍之助客員教授
1964年生まれ。上智大学卒業。東京大学大学院修了。スラヴ語学・言語学専攻。 2008年よりNHKラジオのロシア語講師を務める。東京工業大学助教授、明治大学助教授、フリーランス語学教師を経て、現在は神田外語大学特任教授。2019年4月より本学客員教授。
主な著書に『はじめての言語学』(講談社現代新書)、『ポケットに外国語を』(ちくま文庫)、『寝るまえ5分の外国語』(白水社)、『ぼくたちの外国語学部』(三修社)、『外国語を学ぶための言語学の考え方』(中公新書)、『ロシア語だけの青春』(現代書館)、『ニューエクスプレス・プラス ロシア語』(白水社)、『初級ウクライナ語文法』(三修社)など。

日時

2023年6月23日(金曜)16時05分~17時35分

会場

神戸市外国語大学第2学舎503教室
キャンパスマップ

対象

本学学生、院生、一般の方(事前申込不要)

参加費

無料

お問合せ

神戸市外国語大学研究所グループ
kouen[at]office.kobe-cufs.ac.jp
※[at]を@にかえてお送りください。

講演会のチラシはこちら