学生の活動
2023年9月11日
【英米学科】4年生インタビュー
 
学生の活動
2023年9月 5日
8月29日に開催された対話フォーラム「大学生と考える神戸のまちの未来」に4人の本学学生が参加し、久元神戸市長へ提案を行いました
 
学生の活動
2023年9月 1日
【第2部英米学科】1年生インタビュー
 
学生の活動
2023年8月24日
本学大学院生が「第5回漢韓語言学国際学術研討会」の「青年論文大賽」において2等賞を獲得しました
 
学生の活動
2023年8月 3日
【中国学科】4年生インタビュー
 
学生の活動
2023年7月28日
【国際関係学科】2年生インタビュー
 
学生の活動
2023年7月14日
【ロシア学科】4年生インタビュー
 
学生の活動
2023年7月10日
【英米学科】2年生インタビュー
 
学生の活動
2023年6月15日
本学ロシア学科学生が通訳ボランティアとしてモタンカ人形作りワークショップに参加しました
 
学生の活動
2023年6月 7日
【国際関係学科】2年生インタビュー
 
学生の活動
2023年6月 1日
本学大学院生がBBプラザ美術館「中辻悦子 起・承・転・転」展図録を英訳
 
学生の活動
2023年5月31日
本学学生が参加するイベント「食フェス」がメディアに掲載されました
 
学生の活動
2023年5月29日
アルゼンチンの高校生使節団が本学を来訪し、イスパニア学科の学生たちと交流しました
 
学生の活動
2023年5月16日
本学学生が5月17日に実施される「消費者トラブル被害の未然防止キャンペーン」に参加します
 
学生の活動
2023年4月24日
外大だより220号(春号)を公開しました。
 
国際交流・留学学生の活動
2023年4月13日
日本語プログラム(JLP)2023年度春学期開講式を実施
 
学生の活動
2023年4月 7日
模擬国連世界大会に参加する本学学生が日本政府国連代表部で ブリーフィングを受けました
 
お知らせ国際交流・留学学生の活動
2023年4月 6日
模擬国連世界大会(National Model United Nations)~ニューヨーク大会の様子~
 
学生の活動
2023年4月 6日
2023年度 民間団体等奨学金(大学推薦)の申請/4月12日(水曜)締切
 
お知らせ国際交流・留学学生の活動
2023年4月 5日
【認定留学】メキシコ国立自治大学留学レポート(メキシコ)
 
お知らせ国際交流・留学学生の活動
2023年3月27日
世界最大規模の模擬国連大会 「模擬国連(NMUN)ニューヨーク大会」に10名の学生を派遣します
 
お知らせ国際交流・留学学生の活動
2023年3月27日
本学ロシア学科准教授と本学の学生がセルビア大使館を訪問しました。
 
学生の活動
2023年3月22日
【マスク着用について更新】2023年度 大学院宣誓式、学部・学部第2部入学式の開催について
 
お知らせ国際交流・留学学生の活動
2023年3月22日
【認定留学】サラゴサ大学留学レポート(スペイン)
 
お知らせ学生の活動
2023年3月 9日
東京外国語大学と合同セミナーを開催しました
 
国際交流・留学学生の活動
2023年3月 9日
【認定留学】台湾大学・台湾師範大学留学レポート(台湾)
 
お知らせ学生の活動
2023年3月 2日
本学学生が「第35回こうべ全国洋舞コンクール」で第二位を受賞
 
お知らせ学生の活動
2023年3月 2日
本学学生が「第39回全日本武術太極拳選手権大会」で第一位を受賞
 
お知らせ学生の活動
2023年2月28日
本学学生2名が「第8回デモクラシー・ナウ!学生字幕翻訳コンテスト」で最優秀賞受賞
 
学生の活動
2023年2月 9日
外大だより219号(冬号)を公開しました。
 
メディア掲載・プレスリリース学生の活動
2023年2月 2日
模擬国連に関する記事が神戸新聞に掲載されました。
 
メディア掲載・プレスリリース学生の活動
2023年1月11日
世界各国の大学生が「平和」をテーマに議論した模擬国連世界大会について神戸新聞に掲載されました
 
学生の活動
2023年1月 5日
本学教授によるウィーン発のミュージカル「エリザベート」についての解説が神戸新聞NEXTに掲載されました。
 
お知らせメディア掲載・プレスリリース学生の活動
2022年12月27日
模擬国連世界大会の文化視察や会議の様子がJournalONE-日本と世界を繋ぐ国際交流メディア-に掲載されました
 
国際交流・留学学生の活動
2022年12月26日
国際交流イベント(姫路Day Trip)を行いました
 
学生の活動
2022年12月22日
年末年始の学生支援・教育グループ事務室/学生会館事務室の開室時間
 
お知らせメディア掲載・プレスリリース学生の活動
2022年12月21日
模擬国連世界大会で本学学生が務めた大使団が複数の賞を受賞した記事が月刊私塾界に掲載されました。
 
お知らせ学生の活動
2022年12月19日
本学学生が「第40回全日本中国語スピーチコンテスト全国大会」で優秀賞受賞
 
お知らせ学生の活動
2022年12月19日
本学学生が「第51回全国スペイン語弁論大会」で優勝
 
お知らせ学生の活動
2022年12月19日
本学学生が天理大学で開催された「全国スペイン語弁論大会」 に参加し、優勝した記事が奈良新聞デジタルに掲載されました。
 
学生の活動
2022年12月19日
2023年度前期 授業料減免申請/2023年1月18日(水曜)必着
 
学生の活動
2022年12月 9日
本学学生が参加した第16回学生通訳コンテストで優勝した記事が中日新聞に掲載されました。
 
お知らせ学生の活動
2022年12月 5日
本学学生が第16回学生通訳コンテストで優勝
 
学生の活動
2022年11月22日
男子バスケットボール部が3部リーグに昇格
 
学生の活動
2022年11月 1日
2022年度外大祭のお知らせ
 
国際交流・留学学生の活動
2022年10月20日
2022年度後期留学生ウェルカムパーティーを開催しました
 
学生の活動
2022年10月10日
外国語学部を有する国公立大学の学校祭情報がメディアに掲載されました。
 
学生の活動
2022年10月 4日
外大だより218号(秋号)を公開しました。
 
お知らせ学生の活動
2022年9月27日
クラブ・サークル紹介-Part.2-の動画を公開しました
 
国際交流・留学学生の活動
2022年9月 9日
日本語プログラム(JLP)2022年度秋学期開講式を実施
 
SDGsお知らせイベント・講演会学生の活動
2022年9月 8日
SDGs月間(9月16日~10月21日)を開催します
 
国際交流・留学学生の活動
2022年9月 2日
「中学生イングリッシュ・サマースクール2022」開催報告
 
学生の活動
2022年7月27日
外大だより217号(夏号)を公開しました。
 
学生の活動
2022年7月 5日
本学学生が第3回全日本大学生中国語スピーチコンテストおよび第21回「漢語橋」世界大学生中国語コンテスト日本予選大会決勝戦で特等賞、審査員特別賞を受賞
 
国際交流・留学学生の活動
2022年6月 6日
留学生ウェルカムパーティーを開催しました
 
学生の活動
2022年5月18日
外大だより216号(春号)を公開しました。
 
学生の活動
2022年5月 6日
【募集】2022年度オープンキャンパススタッフを募集します!
 
学生の活動
2022年4月15日
日本学生支援機構 給付奨学金(高等教育の修学支援新制度)・貸与奨学金の新規申込について
 
メディア掲載・プレスリリース学生の活動
2022年4月 6日
神戸市外国語大学公式Facebookを開設しました
 
学生の活動
2022年3月10日
公式YOUTUBEに、生協のパンについてのランキング動画を公開しました。
 
イベント・講演会学生の活動
2022年3月 4日
第71回語劇祭ドキュメンタリームービーを公開しました
 
学生の活動
2022年3月 1日
本学学生が「Japan Ballet Competition Grand Championships 2021」で1位受賞
 
学生の活動
2022年2月16日
クラブ・サークル紹介動画を公開しました
 
学生の活動
2022年2月15日
(3/11締切)2022年度民間団体・地方公共団体奨学金 募集案内
 
学生の活動
2022年2月 9日
外大だより215号(冬号)を公開しました。
 
学生の活動
2022年1月27日
2021年度教務関連情報(授業・履修など)(1月27日更新)
 
学生の活動
2022年1月24日
本学学生が「第39回全日本中国語スピーチコンテスト全国大会」 弁論部門で第1位、外務大臣賞、中日友好協会賞を受賞
 
学生の活動
2022年1月21日
本学学生が武術のアジア大会・世界大会で1位、2位を受賞
 
学生の活動
2022年1月21日
本学学生2名が「第7回デモクラシー・ナウ!学生字幕翻訳コンテスト」で最優秀賞受賞
 
お知らせ学生の活動
2022年1月 7日
日本学生支援機構貸与・給付「奨学金継続願」の提出について
 
学生の活動
2021年12月24日
本学学生が「第39回全日本中国語スピーチコンテスト兵庫県大会」で多数入賞
 
イベント・講演会国際交流・留学学生の活動
2021年12月 9日
第10回全国大学生マーケティングコンテスト(MCJ)決勝大会(12月11日(土曜))をオンライン配信します!
 
学生の活動
2021年12月 1日
本学学生が第13回兵庫県中国文化交流会中国通コンテストで最優秀賞受賞
 
学生の活動
2021年11月29日
「一緒にHaMiDaSuプロジェクト」の実施、発表を行いました!
 
お知らせ学生の活動
2021年11月22日
本学学生が「第30回関西ロシア語コンクール」で多数入賞
 
お知らせ学生の活動
2021年11月 5日
本学学生が中検スピーチコンテスト2021で最優秀賞受賞
 
学生の活動
2021年11月 5日
本学学生がPanda杯全日本青年作文コンクール2021で優秀賞受賞
 
学生の活動
2021年11月 4日
【外大生・教職員限定】外大祭について 11月6日(土曜)、7日(日曜)
 
お知らせ学生の活動
2021年10月21日
日本学生支援機構 貸与奨学生3月満期者の貸与終了に係る手続きについて
 
国際交流・留学学生の活動
2021年9月20日
日本語プログラム(JLP) 2021年度秋学期開講式を実施
 
お知らせ学生の活動
2021年9月16日
日本学生支援機構 給付奨学金(高等教育の修学支援新制度)・貸与奨学金(第二種)の新規申込について
 
お知らせ学生の活動
2021年9月14日
学生顕彰者の募集について
 
学生の活動
2021年8月26日
外大だより213号(夏号)を公開しました。
 
お知らせ学生の活動
2021年8月20日
夏季休業期間中の学生支援・教育グループ事務室及び学生会館等の利用時間
 
お知らせ学生の活動
2021年7月21日
本学学生が第20回「漢語橋」世界大学生中国語コンテスト日本予選で2等賞受賞
 
お知らせ学生の活動
2021年7月21日
本学学生が第2回全日本大学生中国語スピーチコンテスト決勝大会で1等賞、3等賞受賞
 
メディア掲載・プレスリリース学生の活動
2021年6月18日
大学公式Instagramを開設しました
 
学生の活動
2021年6月 4日
緊急事態宣言実施期間中(4月25日~6月9日)の授業について
 
学生の活動
2021年6月 1日
神戸情報大学院大学の留学生と交流会を開催
 
学生の活動
2021年4月16日
日本学生支援機構の給付(高等教育の修学支援新制度)・貸与奨学金の新規申込について
 
国際交流・留学学生の活動
2021年4月 9日
日本語プログラム(JLP) 2021年度春学期開講式を実施
 
国際交流・留学学生の活動
2021年4月 1日
2021年模擬国連世界大会 ニューヨーク大会(オンライン実施)を神戸市長が視察
 
メディア掲載・プレスリリース学生の活動
2021年3月30日
本学学生が考案したイベント企画の様子が神戸新聞に掲載されました
 
国際交流・留学学生の活動
2021年3月30日
模擬国連世界大会インタビュー動画(永尾崇晃さん編、国連事務次長からの手紙編)公開しました
 
お知らせ学生の活動
2021年3月29日
駐日キューバ共和国特命全権大使との意見交換会が開催されました
 
学生の活動
2021年3月29日
模擬国連世界大会インタビュー動画(椛山美生さん編)を公開しました
 
学生の活動
2021年3月24日
ボランティアコーナー紹介動画を掲載
 
学生の活動
2021年3月18日
【※締切延長/再募集】【4/12まで】2021年度民間団体・地方公共団体奨学金 募集案内
 
学生の活動
2021年3月12日
クラブ・サークル紹介~サッカー部~ 動画を公開しました
 
学生の活動
2021年3月 5日
本学の学生が、国際的な学術情報誌を翻訳
 
学生の活動
2021年3月 5日
本学学生が、第40回こうべユース賞受賞
 
入試情報学生の活動
2021年3月 4日
WEBキャンパスツアー動画を公開しました
 
学生の活動
2021年3月 3日
2021年度前期授業の実施方法について
 
学生の活動
2021年3月 2日
本学学生が「BE KOBE ミライセッション2020」で感謝賞受賞
 
学生の活動
2021年3月 2日
本学学生が「第2回ヴィクトワール・バレエコンペティション京都2021」で優勝
 
学生の活動
2021年3月 2日
本学学生が「第6回デモクラシー・ナウ!学生字幕翻訳コンテスト」で最優秀賞受賞
 
お知らせ学生の活動
2021年1月12日
【重要】緊急事態宣言発令中の課外活動の取り扱いについて
 
学生の活動
2021年1月12日
【重要】日本学生支援機構貸与・給付「奨学金継続願」の提出について
 
イベント・講演会学生の活動
2020年12月24日
語劇団がオンラインイベントを開催!
 
お知らせ学生の活動
2020年12月24日
2021年度前期 授業料減免申請について/1月22日(金)必着
 
学生の活動
2020年12月23日
BE KOBE FILM AWARDで本学学生が最優秀作品賞受賞
 
お知らせ学生の活動
2020年12月15日
本学学生が「第13回神戸カップアマチュアキックボクシング空手選手権」で優勝
 
お知らせ学生の活動
2020年12月11日
歴史的な試みとなるオンライン国際模擬国連大会(IMUNO)を開催しました
 
お知らせ学生の活動
2020年12月 8日
本学学生が「第38回全日本中国語スピーチコンテスト全国大会」朗読部門で最優秀賞受賞
 
お知らせ学生の活動
2020年12月 8日
本学学生が「第12回兵庫県中国文化交流会中国通コンテスト」創作部門で最優秀賞受賞
 
お知らせ学生の活動
2020年12月 4日
本学学生が「第14回学生通訳コンテスト」で第3位受賞
 
学生の活動
2020年12月 1日
オープンキャンパスで人気の企画の動画を公開しました
 
お知らせ学生の活動
2020年11月26日
本学学生が「第29回関西ロシア語コンクール」で多数入賞
 
お知らせ学生の活動
2020年11月26日
本学学生が「第38回全日本中国語スピーチコンテスト兵庫県大会」で多数入賞
 
学生の活動
2020年11月 4日
2020年度新型コロナウイルス感染症の影響による家計急変に伴う後期授業料減免申請について
 
学生の活動
2020年10月28日
日本学生支援機構奨学金貸与終了に係る手続きについて
 
国際交流・留学学生の活動
2020年10月22日
西出教授ゼミで、国連75周年関連イベントを開催 (#UN75 Yourth Dialogue at KCUFS)
 
お知らせ学生の活動
2020年10月13日
学生顕彰者の募集について
 
お知らせ学生の活動
2020年9月28日
学生のみなさんへ  ~新型コロナ対策とオンライン授業に疲れていませんか?~
 
国際交流・留学学生の活動
2020年9月23日
2020年度定期健康診断の実施
 
お知らせ学生の活動
2020年9月16日
2020年度外大祭中止のお知らせ
 
お知らせ学生の活動
2020年9月16日
2020年度外大祭中止のお知らせ
 
学生の活動
2020年9月 9日
GAIDAI PASSの一時停止について
 
学生の活動
2020年9月 9日
GAIDAI PASSの一時停止について
 
お知らせ学生の活動
2020年8月25日
夏季期間中の学生支援・教育グループ事務室/学生会館事務室の開室時間
 
お知らせ学生の活動
2020年7月17日
経済的にお困りの学生の皆さんへ(7月17日更新)
 
学生の活動
2020年7月15日
全国大学生マーケティング・コンテスト(MCJ: Marketing Competition Japan)の開催中止について
 
学生の活動
2020年7月 8日
日本学生支援機構貸与・給付奨学金採用後の返還誓約書・誓約書説明会中止について
 
お知らせ学生の活動
2020年7月 6日
2020年度前期・後期 授業料等減免申請について/7月15日(水)必着 
 
学生の活動
2020年6月12日
学生相談室からのお知らせ(6月1日以降の利用について)
 
お知らせ学生の活動
2020年6月11日
新型コロナウイルス感染拡大の影響等を受け、授業料減免制度の拡充を予定しています。
 
お知らせ学生の活動
2020年5月29日
「会えないけれど、できることから!」 ボランティアコーナー学生スタッフがボランティア活動を再開しました。
 
学生の活動
2020年5月22日
「学びの継続」のための『学生支援給付金』について
 
学生の活動
2020年5月 1日
2020年度定期健康診断の延期のお知らせ
 
お知らせ学生の活動
2020年4月30日
模擬国連世界大会(NMUN)ニューヨーク大会にて本学の学生が入賞!
 
お知らせイベント・講演会学生の活動
2020年4月24日
夏イベント中止のお知らせ
 
学生の活動
2020年4月 9日
窓口時間の変更・証明書申請等について
 
学生の活動
2020年4月 9日
奨学金・授業料減免・入学金減免について
 
お知らせ学生の活動
2020年4月 9日
【4月9日 再変更】2020年度 新入生(学部・第2部)オリエンテーションについて
 
お知らせ学生の活動
2020年4月 2日
2020年度 大学院新入生オリエンテーションの中止について
 
お知らせ学生の活動
2020年4月 2日
新入生向けTOEIC IPテスト延期について
 
お知らせ学生の活動
2020年4月 1日
【開催中止】2020年度大学院宣誓式 学部・学部第2部入学式について
 
お知らせ学生の活動
2020年3月30日
2019年度学位記授与式・卒業式を挙行しました
 
学生の活動
2020年3月23日
地域で活躍、外大生ボランティア―本学学生が神戸市交通局職員の英会話教室講師に
 
お知らせ学生の活動
2020年3月23日
2019年度学位記授与式・卒業式の開催について(3月23日 式場詳細追加)
 
学生の活動
2020年3月 3日
【開催中止】2019年度卒業記念パーティーの開催について
 
お知らせ学生の活動
2020年3月 3日
情報基盤各種サーバの定期メンテナンスについて
 
国際交流・留学学生の活動
2020年2月27日
神戸市外国語大学公式YouTubeチャンネル開設
 
学生の活動
2020年2月20日
ボランティアコーナー学生スタッフが西区善行青少年表彰に選ばれました
 
メディア掲載・プレスリリース学生の活動
2020年2月20日
本学学生が国際的な学術情報誌の翻訳を担当
 
お知らせ学生の活動
2020年2月14日
奨学金・授業料減免・入学金減免制度について
 
国際交流・留学学生の活動
2020年2月10日
日本語プログラム 2019年度秋学期修了式を執り行いました
 
お知らせ学生の活動
2020年1月31日
本学学生が「第5回デモクラシー・ナウ!学生字幕翻訳コンテスト」で最優秀賞受賞
 
お知らせ学生の活動
2020年1月22日
本学学生が「第37回全日本中国語スピーチコンテスト全国大会」で入賞
 
お知らせイベント・講演会学生の活動
2020年1月20日
第9回全国大学生マーケティングコンテスト(MCJ)決勝大会報告
 
お知らせ学生の活動
2019年12月25日
本学学生が「第13回学生通訳コンテスト」でThe Japan Times賞受賞
 
お知らせ学生の活動
2019年12月18日
本学学生が「第47回外国語大学英語弁論大会」で優勝
 
お知らせ学生の活動
2019年12月18日
本学学生が「JASSO優秀学生顕彰 国際交流の部」で優秀賞受賞
 
お知らせ学生の活動
2019年12月18日
本学学生が「第37回全日本中国語スピーチコンテスト大阪府大会」で弁論部門で優勝
 
お知らせ学生の活動
2019年12月18日
本学学生が「日露学生フォーラム2019 in 信州」に参加
 
お知らせ学生の活動
2019年12月13日
模擬国連世界大会(NMUN)ドイツ大会に学生13人が参加し、2項目入賞!
 
お知らせ学生の活動
2019年12月12日
本学学生が「第53回四十射会」で準優勝
 
お知らせイベント・講演会学生の活動
2019年12月11日
【12月15日開催】第9回全国大学生マーケティングコンテスト(MCJ)決勝大会
 
お知らせ学生の活動
2019年12月10日
本学弓道部が「第31回全国大学弓道選抜大会」でベスト16
 
お知らせ学生の活動
2019年12月10日
本学学生が「第9回城西大学英語スピーチコンテスト」で3位(城西大学語学教育センター所長賞)受賞
 
お知らせ学生の活動
2019年12月10日
本学学生3人が「第11回兵庫県中国文化交流会中国通コンテスト2019」創作部門で最優秀賞、優秀賞、審査員特別賞受賞
 
お知らせ学生の活動
2019年12月 6日
本学学生が「2019年度関西学生ホッケー秋季リーグ」で敢闘賞受賞
 
お知らせ学生の活動
2019年12月 6日
本学学生がPanda杯全日本青年作文コンクール2019で入選
 
学生の活動
2019年12月 3日
神戸マラソンで本学学生がボランティアとして大会の運営に協力しました。
 
学生の活動
2019年12月 3日
学生ボランティアと職員が学内キャンパスに春咲きの花を植えました。
 
お知らせ学生の活動
2019年12月 2日
本学学生2人が「第37回全日本中国語スピーチコンテスト兵庫県大会」朗読・弁論部門で優勝
 
学生の活動
2019年12月 2日
2020年度前期 授業料減免申請の受付
 
お知らせ学生の活動
2019年12月 2日
12月28日(土曜)の終日、全学停電します。
 
お知らせ学生の活動
2019年11月29日
本学学生が「第28回関西ロシア語コンクール」で多数入賞
 
お知らせ学生の活動
2019年11月29日
本学学生の論文が「日本ヴァージニア・ウルフ研究 第36号」で杉山洋子賞受賞
 
お知らせ学生の活動
2019年11月29日
本学学生が「秋KESSA杯(英語スピーチコンテスト)」で準優勝
 
学生の活動
2019年11月20日
子どもも大人も学生も!楽しくお掃除、われらがまちをピカピカに★ 本学ボランティアコーナーが学園都市の地域団体と共催で地域交流イベント「第4回学園まちピカ大作戦」を開催しました。
 
学生の活動
2019年11月20日
第23回世界相撲選手権大会に、本学学生8人が通訳ボランティアとして参加しました。
 
学生の活動
2019年11月18日
【11月22日開催】ゲストスピーカー・木村 松雄 氏の講演会「Successful Learners 研究からの示唆」
 
学生の活動
2019年11月13日
ゲストスピーカー・藤田 早苗 氏の講演会「世界から見た日本のヒューマンライツ:表現・報道の自由、ヘイト、ジェンダー、貧困」を開催します
 
国際交流・留学学生の活動
2019年11月 1日
大阪出入国在留管理局の審査において「適正校」に選定されました
 
お知らせイベント・講演会学生の活動
2019年10月31日
第70回語劇祭【12/14(土曜)・15(日曜)】
 
イベント・講演会学生の活動
2019年10月18日
外大祭のタイムテーブルが公開されました
 
学生の活動
2019年10月 9日
【地域で活躍!外大生ボランティア】本学学生ボランティアが地域の夏祭りをお手伝い。夏の楽しい思い出作りに一役買いました。
 
学生の活動
2019年8月29日
学生ボランティアと職員が学内キャンパスに植えた花が見頃です。
 
お知らせメディア掲載・プレスリリース国際交流・留学学生の活動
2019年8月23日
「中学生イングリッシュ・サマースクール2019」開催報告
 
学生の活動
2019年8月18日
ゲストスピーカー・岡松太史氏の講演会「アフリカ系YouTuber 岡松太史のタンザニア移住宣言~アフリカを知ることで見える私たちの未来」を開催します
 
お知らせ国際交流・留学学生の活動
2019年8月 1日
2020年度前期(第12期)トビタテ!留学JAPAN派遣留学生募集のお知らせ
 
お知らせ国際交流・留学学生の活動
2019年7月30日
日本語プログラム 2019年度春学期修了式を執り行いました
 
お知らせ学生の活動
2019年7月25日
8月の学内システム利用停止のお知らせ
 
お知らせイベント・講演会学生の活動
2019年7月17日
第9回全国大学生マーケティング・コンテスト開催と参加チーム募集『全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を』
 
お知らせ学生の活動
2019年7月 1日
本学学生が「ホノルル市長杯第49回全日本青少年英語弁論大会」で3等受賞
 
学生の活動
2019年6月27日
ゲストスピーカー・李 裕美氏の講演会「神戸における医療通訳の現状と課題」を開催します
 
お知らせ学生の活動
2019年6月11日
本学学生が第18回「漢語橋」世界大学生中国語コンテスト西日本地区予選大会で2等、文化技芸部門優秀賞受賞
 
学生の活動
2019年5月31日
日本学生支援機構奨学金 返還誓約書説明会(新規採用者対象)
 
学生の活動
2019年5月28日
ゲストスピーカー・中出 雅治氏の講演会「災害と人権、健康~医療救援を通して考えたこと」「紛争地における医療と国際法~我々は安全か」を開催します
 
学生の活動
2019年5月27日
2019年度後期授業料減免申請の受付
 
学生の活動
2019年5月17日
日本学生支援機構奨学金 返還誓約書説明会(高校予約採用者対象)
 
国際交流・留学学生の活動
2019年5月17日
定期健康診断の実施
 
学生の活動
2019年5月 6日
第1回 文学翻訳研究会が開催されました
 
お知らせ学生の活動
2019年4月16日
学生ボランティアが「ICANN64」の外国人参加者を案内
 
お知らせ学生の活動
2019年4月11日
本学の学生が、国際的な学術情報誌を翻訳
 
お知らせ学生の活動
2019年4月 5日
2019年度宣誓式・入学式を挙行しました
 
お知らせ学生の活動
2019年4月 3日
本学学生「模擬国連世界大会」で、3項目入賞
 
学生の活動
2019年4月 1日
日本学生支援機構奨学金の申込説明会及び諸手続きについて
 
お知らせ学生の活動
2019年4月 1日
民間団体・地方公共団体給付奨学生募集
 
学生の活動
2019年4月 1日
2019年度 バイク(原動機付自転車含む)通学の届け出について
 
学生の活動
2019年4月 1日
2019年度 車両乗り入れ許可申請
 
お知らせ国際交流・留学学生の活動
2019年2月 8日
日本語プログラム 2018年度秋学期修了式を執り行いました
 
お知らせ国際交流・留学学生の活動
2018年12月10日
第8回全国大学生マーケティングコンテスト決勝大会の開催
 
国際交流・留学学生の活動
2018年10月30日
日本語プログラム 岡山県へのフィールドトリップを実施
 
メディア掲載・プレスリリース国際交流・留学学生の活動
2018年8月17日
「中学生イングリッシュ・サマースクール2018」開催報告
 
お知らせ国際交流・留学学生の活動
2018年7月31日
日本語プログラム 2018年度春学期修了式を執り行いました
 
お知らせ国際交流・留学学生の活動
2018年4月17日
模擬国連ニューヨーク大会参加者が国連日本政府代表部を訪問
 
お知らせ国際交流・留学学生の活動
2018年4月17日
模擬国連ニューヨーク大会で本学学生が大活躍
 
お知らせ国際交流・留学学生の活動
2018年2月 5日
日本語プログラム 2017年度秋学期修了式を執り行いました
 
お知らせ国際交流・留学学生の活動
2018年1月24日
2018年「神戸新春国際親善パーティー」に学生通訳として参加
 
お知らせ学生の活動
2017年12月14日
第7回全国大学生マーケティングコンテスト決勝大会報告
 
お知らせ国際交流・留学学生の活動
2017年10月19日
交流イベント「留学生歓迎会2017(秋)」報告
 
お知らせ国際交流・留学学生の活動
2017年9月21日
ロシア学科代表がウラル連邦大学(エカテリンブルク)を訪問しました。
 
お知らせメディア掲載・プレスリリース国際交流・留学学生の活動
2017年8月21日
「中学生イングリッシュ・サマースクール2017」開催報告
 
お知らせメディア掲載・プレスリリース国際交流・留学学生の活動
2017年7月20日
地元小学生の大学訪問報告(東町小学校)
 
お知らせ国際交流・留学学生の活動
2017年6月29日
地元小学生の大学訪問報告(太山寺小学校)
 
お知らせ国際交流・留学学生の活動
2017年4月21日
交流イベント「留学生歓迎会2017」報告
 
お知らせ国際交流・留学学生の活動
2017年4月 5日
模擬国連世界大会(春季ニューヨーク大会)報告
 
国際交流・留学学生の活動
2017年1月 5日
2016年クリスマスチャリティイベント報告
 
お知らせ国際交流・留学学生の活動
2016年7月21日
ケンブリッジ大学英語検定機構認定試験センターと協定締結(国内初)
 
お知らせ国際交流・留学学生の活動
2016年7月21日
東町小学校の児童165人が外大を訪問~英語でインタビューに挑戦~
 
国際交流・留学学生の活動
2016年7月13日
留学生と在学生の交流イベント2016報告