2024年12月23日
本学の「日本語学習を助ける会」が「西区善行青少年」として表彰されました
12月14日(土曜)、西区文化センター なでしこホールで「令和6年度西区善行青少年表彰式」が行われ、本学の「日本語学習を助ける会」代表の橋本悠里さん(英米学科2年)に表彰状等が授与されました。
橋本さんのコメント
この度はこのような素晴らしい賞を頂き非常に光栄に思います。
日本語学習を助ける会は、神戸中国帰国者日本語教育ボランティア協会と協働して日々活動を行っています。学生がこの活動を続けられるのは、ボランティア協会の社会人ボランティアの方々の支えがあってこそです。日本語学習を助ける会に参加する学生を支えてくださっている社会人ボランティアの方々にも、感謝申し上げます。
約40年という長い間このボランティア活動を通して学生と日本語学習者の方々が交流し繋がりを保ち続けてきたことは、双方だけでなく地域にも意味のあるものではないかと思います。数々の先輩方の思いや努力によって受け継がれてきた日本語学習を助ける会を、この先へつないでいけるよう努力していきたいです。
参考リンク
「西区善行青少年表彰」について
こちらからご覧いただけます(外部サイト)