2025年7月 3日
米国の大学・大学院で学ぶ留学生(見込み含む)の一時的受け入れについて
神戸市外国語大学は、創立以来、外国語の研究教育をはじめとして、外国の文化・社会の教育研究を通じて異文化への理解を深めてまいりました。自らの視野を広げ、多角的視点から学びや研究を深めるために、国内にとどまらず、自らの関心に相応しい世界のさまざまな国・地域の大学および研究機関で研鑽する機会は、最大限尊重されるべきだと考えます。こうした理解のもと、本学には世界各国で学び研究を行ってきた教員が、学生に対して世界を知る機会を得ることを積極的に奨励しています。そうした機会を通じて得られた学識と経験をもとに、異文化理解や多文化共生社会の実現に寄与する人材を育成することが、外国語大学としての本学の使命であると考えております。
この度、本学では、米国政府による留学生の受け入れ停止措置に対し、大学や大学院で学ぼうとする留学生が学びを継続し成長することのできるよう、当該留学生の一時的な受け入れを開始いたしました。
学部への留学生に対しては科目等履修生として、大学院への留学生に対しては大学院特別聴講生として受け入れを行います。また、当該留学生の科目等履修生や大学院特別聴講生に係る授業料については免除措置を行います。
神戸市外国語大学は、今後もグローバル化が進展する世界において、異文化理解を通じた多文化共生社会の実現に向けて、学生たちの学びの場の提供を積極的に行ってまいります。
神戸市外国語大学
学長 田 中 悟
Display the English version of the message
Regarding the Acceptance on a Temporary Basis of International Students (Including Prospective Students) from U.S. Universities and Graduate Schools
Since its founding, Kobe City University of Foreign Studies has been dedicated to deepening understanding of foreign cultures and societies through education and research in foreign languages and international studies. We believe that the opportunity to broaden one's perspective and engage in academic inquiry from diverse viewpoints--including study at universities and research institutions around the world that align with individual interests--should be fully respected and supported as a fundamental aspect of academic freedom.
Many of our faculty members have studied and conducted research abroad and actively encourage students to pursue international experiences. Drawing on the knowledge and insights gained through such opportunities, our university strives to cultivate individuals who can contribute meaningfully to intercultural understanding and the creation of a multicultural society.
In response to the U.S. government's suspension of international student admissions, Kobe City University of Foreign Studies has launched a temporary acceptance program to support affected students in continuing their academic progress and personal development at both the undergraduate and graduate levels.
Undergraduate students will be accepted as non-degree students (auditors), and graduate students as special research students. Tuition fees for both categories will be waived under this initiative.
Kobe City University of Foreign Studies remains firmly committed to providing opportunities for global learning and to advancing a multicultural society through the promotion of intercultural understanding in an increasingly interconnected world.
Satoru Tanaka
President
Kobe City University of Foreign Studies
【受け入れの概要】
一時的滞在を前提に該当期間に単位付与を行うこととし、学部生は科目等履修生、大学院生は特別聴講生等として受け入れます。
-
出願資格
○ 学校教育法第90条第1項に定める資格(大学受験資格)を有する者の内、2025年6月1日現在米国に留学中または留学予定であった学部生および大学院生。
○ 外国籍の出願者は、留学ビザを取得している又は取得が見込まれること。 -
選抜方法・定員
○ 書類審査および必要に応じて面談
○ 定員:約20名 - 費用負担
○ 一時的滞在を前提に選抜料、入学金および授業料は全額免除
○ 教材費・施設利用費等の実費は自己負担
【受け入れに際しての手続き】
本学での受け入れを希望する学生は、指定の期日までに以下に記載の手続きを行ってください。
- 履修希望申し出期限:8月12日(火曜)
○ 出願を希望する方は履修申し出期限までに以下の窓口へご連絡ください。
学生支援・教育グループ教務入試班
TEL: 078-794-8133
Mail: info-kyomu(at)office.kobe-cufs.ac.jp [※(at)は@に置き換えてください]
○ ご連絡いただきました際に出願、今後の手続きについて詳細をお知らせします。 - 出願書類受付:8月1日(金曜)~ 8月13日(水曜)
○ ご案内した出願手続きを期限内に完了してください。
書類の準備が必要な場合がありますので、「Ⅰ.履修希望申し出」は余裕をもって行ってください。