2025年9月 4日
【魅力発信事業】講演会「絵をことばに、ことばを絵に」(10月10日)の開催
翻訳家の柴田元幸氏と、神戸市外大の客員教授である絵本作家のきたむらさとし氏による講演会
「絵をことばに、ことばを絵に」を開催します。
絵とことばは昔から「姉妹」と呼ばれます。絵がことばにどんなインスピレーションを与えるか、ことばが絵にどんなインスピレーションを与えるか、そこに言語間の翻訳が加わることで、どのように味わいが増すか、日英両語での創作・翻訳の現場におられる二人の先生に存分に語っていただきます。
どなたでもご参加いただけますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。
開催概要
日時
2025年10月10日(金曜)14時25 分~15 時55分
場所
神戸市外国語大学 第2学舎2階504教室(神戸市営地下鉄 学園都市駅 徒歩3分)
キャンパスマップ
定員
50名(先着順。神戸市外国語大学関係者は除く。)
申込
学外の方のみ申込が必要
申込フォームはこちら
参加費
無料
登壇者
翻訳家:柴田元幸
絵本作家:きたむらさとし(神戸市外国語大学客員教授)
チラシ
参考:神戸外大魅力発信事業
本講演会は、地域貢献や国際交流活動など幅広い活動を展開するために実施している「神戸外大魅力発信事業」の一環として開催いたします。
魅力発信事業の詳細はこちらから