2025年9月11日
【地域貢献】育英高校の夏期講習に本学留学生が参加しました。
2025年7月31日(木曜)、育英高校の夏期講習「外国人観光客に英語で道案内&インタビューをしてみよう」が開催され、本学留学生がサポーターとして参加しました。
英語を「使う」体験を通じて、実践的なコミュニケーション力を養うことを目的としたこの活動で、本学留学生が育英高校の生徒27名とともに神戸市内の観光地(メリケンパーク、神戸ハーバーランド、南京町など)を訪れ、外国人観光客に英語で話しかけ、簡単な道案内やインタビューを行う体験型の学習活動に取り組む生徒たちの英語のコミュニケーションを後方からサポートするとともに、英語や日本語で交流を楽しみました。
本学では、引き続き地域の高校との協力関係を築きながら高大連携を積極的に推進していきます。
参加した生徒の声
・外国の人たちはみなさんすごくフレンドリーで、急に話しかけても協力してくださっていいなと感じました。
・うまく伝える事ができなかったこともあり、もっと単語を覚えようと思いました。
・もっと外国人との交流を深めたいと思ったので、しっかり英語の勉強がしたいと思いました。
・最初は少し話しかけるのを躊躇しましたが、話してみるとみなさん心優しくて素敵でした。
・英語は全然完璧ではありませんでしたがすごく自信をもてるようになりました。
・外国の人と話すときはもっと積極的に話した方がいいと思いました。
・完璧な英語でなくても会話はある程度成り立ったので、話そうとする意志が大切だとわかりました。
・ロシアの行事やマトリョーシカを教えてもらえて楽しかったし、異文化理解もできました。