大学メールログイン
パスワード変更
GAIDAI PASS
シラバス検索
学内専用
文字サイズ
小
中
大
訪問者別
受験生ナビ
在学生の方
市民・一般の方
卒業生の方
企業の方
アクセス
キャンパスマップ
図書館
お問合せ
English
x
大学案内
大学の使命と目的
学長挨拶
大学案内
教育情報の公表
模擬国連
地域貢献
神戸市外大魅力発信事業
SDGs
寄附のご案内
施設利用のご案内
学部
英米学科
ロシア学科
中国学科
イスパニア学科
国際関係学科
第2部英米学科
カリキュラム概要
コース制度
教職・司書課程
単位互換授業
大学院
概要
理念・目的
大学院案内
修士課程
博士課程
教育
大学の使命と目的
教員紹介
客員教員紹介
大学院の理念と目的
学習の評価、卒業認定基準等
研究活動
教員紹介
学術誌
外国学研究所
主な研究プロジェクト
研究機関との提携
公的研究費の運営・管理体制の整備について
院生研究支援・助成制度
研究不正防止の取り組み
入試情報
大学入試
大学入試要項
過去問題(大学)
オープンキャンパス
大学進学説明会
大学院入試
大学院入試要項
大学院進学説明会
大学院外国人研究生受入
資料請求
学生生活
(学部)年間スケジュール・授業時間
(大学院)年間スケジュール・授業時間
学習の評価・卒業認定基準等
新入生入学準備ページ
授業料・その他の諸費
奨学金・授業料減免
施設案内
各種手続き
相談窓口
ボランティア
広報誌
イベント
キャンパスマップ
国際交流・留学
国際交流センター
留学
留学レポート
荻野スカラシップ(海外留学奨学金)
日本語プログラム(JLP)
就職・資格
キャリアサポートセンター
キャリア支援行事
卒業生の就職状況
採用担当の方へ
就職ガイダンス動画配信(学内限定)
資格・免許
インターンシップ単位付与制度
お問い合わせ
訪問者別ページ
受験生ナビ
在学生の方
卒業生の方
市民・一般の方
企業の方
お問い合わせ
PICK UP
ピックアップ
講演会「外の世界へハミ出し、新たな自分へ」の映像を本学公式YouTubeで公開しました。
講演会「ロシアのウクライナ侵攻が与える影響 2023 年 3 月の現場取材で見た戦争の実相」(12月15日)開催のお知らせ
【認定留学】グリフィス大学(オーストラリア)
【ロシア学科】2年生インタビュー
【魅力発信事業】スペイン人の写真家(Justo Almendros)による展覧会のお知らせ(11月20日~12月18日)
【確定志願状況】2024年度学校推薦型選抜・特別選抜
2023年度オープンキャンパス情報(11月8日更新)
本学大ホールで開催した城田優さんの講演会の模様を、本学公式YouTubeチャンネルで公開しました
【魅力発信事業】講演会「これからの本屋」を考えるー新たな読者を創出するためのコミュニケーションー(12月7日)
【休学留学】海外ボランティア(タイ)
【卒業生お仕事図鑑】株式会社オリエンタルランド
2024年度、数理・データサイエンス・AI 教育プログラム (KCUFS-DASH)を設置します
NEWS&TOPICS
ニュース&トピックス
一覧へ
新着情報
入試情報
メディア情報
2023.12.01
2024年4月1日採用 事務職員の募集
2023.12.01
本学卒業生の山田晶一様より多額のご寄附を頂きました。
2023.12.01
大学院修士課程 英語教育学専攻【事前説明会】の開催
2023.12.01
【SDGs月間】「学長と行く 高塚山ハイキング×ゴミ拾い」を行いました
2023.11.30
講演会「外の世界へハミ出し、新たな自分へ」の映像を本学公式YouTubeで公開しました。
2023.12.01
大学院修士課程 英語教育学専攻【事前説明会】の開催
2023.11.14
【確定志願状況】2024年度学校推薦型選抜・特別選抜
2023.11.08
2023年度オープンキャンパス情報(11月8日更新)
2023.11.01
2024年度総合型選抜合格者発表
2023.11.01
2024年度学校推薦型選抜・特別選抜の出願受付開始
2023.11.28
第12回全国大学生マーケティングコンテスト(MCJ)決勝大会を開催します!
2023.11.22
本学卒業生のコラムがメディアに掲載されました
2023.11.22
学生と住民で、まちを楽しく、美しく! 4年ぶりに復活!「第5回学園まちピカ大作戦」を開催します。
2023.11.21
地元小学生が本学で、大学生・教員に英語でインタビューを行います!
2023.11.07
11月18日開催予定の講演会「外の世界へハミ出し、新たな自分へ」がメディアで紹介されました
一覧へ
What is KCUFS
神戸市外大を知る
GLOBAL
グローバルに活躍できる人材育成 / 国際交流
国際交流スポーツイベントを開催しました
模擬国連世界大会(National Model United Nations)ドイツ大会に10名の学生を派遣します!
2023年度後期留学生ウェルカムパーティーを開催しました
【魅力発信事業】バイリンガル講演会開催報告「中国の復活とラテンアメリカにおける現在の中国の役割」
日本語プログラム(JLP)2023年度秋学期開講式を実施
神戸市教育委員会との連携事業「英語サマースクール2023」開催報告
2023年夏、「日本大学英語模擬国連(JUEMUN)」を主催しました
本学の学生及び教員が韓国江陵市で開催されたフォーラムに参加し、Best Poster Presentation Awardを受賞しました
本学大学院生が「第5回漢韓語言学国際学術研討会」の「青年論文大賽」において2等賞を獲得しました
キルギス国立総合大学(KNU)との学術協定・学生交流協定の締結
日本語プログラム(JLP)2023年度春学期修了式を実施しました
第12回全国大学生マーケティングコンテスト(MCJ)の開催と参加チーム募集
詳しく見る
STUDY ABROAD
留学体験
【休学留学】海外ボランティア(タイ)
【休学留学】海外インターンシップ(メキシコ)
旅する外大生(スペイン)-マドリード自治大学篇-留学紹介動画を公開しました。
【夏季短期留学】神戸市スコットランド・サマープログラム(スコットランド)
【休学留学】バジャドリード大学・言語センター(スペイン)
【短期派遣留学】AAIE留学レポート(オーストリア)
【休学留学】語学学校・インターンシップ(カナダ)
【スペイン語圏派遣留学】ラ・リオハ大学(スペイン)
【認定留学】メディシンハット大学留学レポート(カナダ)
【交換留学】クバン国立大学留学レポート(ロシア)
【交換留学】オルレアン大学留学レポート(フランス)
【認定留学】メキシコ国立自治大学留学レポート(メキシコ)
詳しく見る
ACTIVITIES/INTERVIEW
学生の活躍 / 学生インタビュー
本学学生が「日中平和友好条約締結45周年記念 第3回日中大学生スピーチ交流会」で日中友好協会賞を受賞
本学学生が「2023年度第1回スペイン語スピーチコンテスト」で初級1位を受賞
【卒業生お仕事図鑑】株式会社オリエンタルランド
ロシア学科2年生インタビュー
10月16日講演会「QUÉ SERÁ, SERÁ ~城田優さんと考えるSDGs~」開催報告
広報サポーターが制作した2023年度夏オープンキャンパスのダイジェストムービーを公式YouTubeで公開しました。
【卒業生お仕事図鑑】防衛省 航空自衛隊
【英米学科】4年生インタビュー
8月29日に開催された対話フォーラム「大学生と考える神戸のまちの未来」に4人の本学学生が参加し、久元神戸市長へ提案を行いました
第73回 語劇祭の開催【11月11日(土曜)、12日(日曜)】
【中国学科】4年生インタビュー
【第2部英米学科】1年生インタビュー
詳しく見る
MOVIE
動画で見る神戸市外大
大学紹介
イベント / 行事
模擬国連
クラブ・サークル
神戸市外大青春ラヂオ
魅力発信事業
国際交流・留学
過去のWebオープンキャンパス
【神戸市外国語大学】イメージムービー
学園都市ツアー
外大生が選ぶ♪生協パンランキング
神戸市外大WEBキャンパスツアー
講演会「外の世界へハミ出し、新たな自分へ」
講演会「QUÉ SERÁ, SERÁ ~城田優さんと考えるSDGs~」
オープンキャンパススタッフの1日~2023夏ダイジェスト~
2022年度外大祭
第71回語劇祭ドキュメンタリームービー
MCJ紹介
JUEMUN2023ドキュメンタリー
模擬国連世界大会NMUN・JAPAN-Kobe2022ダイジェスト
模擬国連世界大会2022ドキュメンタリー
2022年11月模擬国連世界大会(神戸大会)PR動画
模擬国連世界大会紹介
2022年へ向けて~模擬国連世界大会PR動画~
【神戸市外国語大学】クラブ・サークル紹介-Part.2-
【神戸市外国語大学】クラブ・サークル紹介-Part.1-
クラブ・サークル紹介~サッカー部~
ボランティアコーナー紹介動画
クラブ・サークル紹介~フラメンコ部~
ロシア語を使って活躍する学生たち
神戸市外大青春ラヂオ Episode6
神戸市外大青春ラヂオ Episode5
神戸市外大青春ラヂオ Episode4
神戸市外大青春ラヂオ Episod3
神戸市外大青春ラヂオ Episod2
神戸市外大青春ラヂオ Episod1
【魅力発信事業2023】第1回「本当はこう言いたかった」と思えるために
【魅力発信事業2023】第2回「今、身につけたい言葉の力」
【魅力発信事業2023】イン・ザ・メイキングー翻訳の出来るまで
神戸市外大魅力発信事業2022 第3回 街の憩いの場所として
神戸市外大魅力発信事業2022 第4回 ちいさなまちのあそびかた
神戸市外大魅力発信事業2022 第5回「子育て中のおとなの、まち・ひととの関わりを考える」
旅する外大生(スペイン)~マドリード自治大学~
旅する外大生(イギリス)~ヨーク・セント・ジョン大学~
旅する外大生(ドイツ)~ミュンヘン大学~
2023年度ジュケントーーク!~一般選抜(前期・後期)編~
2023年度ジュケントーーク!~総合型選抜・学校推薦型選抜編~
2022年度ガイダイトーーク!
2022年度今日から話せる!外国語教室
2021年度キャンパスツアー
2021年度ジュケントーーク!~外大生の受験のヒ・ミ・ツ~
神戸市外大Youtubeへ
学科・大学院
Department / Graduate School
English
英米学科
英語の高度な運用能力をベースに、
英語圏の文化や社会を知り、
国際感覚を養う。
Russian
ロシア学科
ロシア語のロシア語圏の
文学や文化に触れ、
学ぶことでその魅力を深く知る。
Chinese
中国学科
「使える」中国語と知識をたずさえた、
国際的なスペシャリストを養成する。
Spanish
イスパニア学科
スペインと中南米に広がる
イスパニア文化圏。
国際性の極めて高い言語を操る。
International Relations
国際関係学科
国際情勢や海外諸地域の
政治・経済・外交・文化などを学び、
「行動する国際人」の資質を
身につける。
English
(Evening Course)
第2部英米学科
昼間の学部同様の
充実したカリキュラムで、
多様な学生が高度な英語運用能力を
獲得する。
Graduate School
大学院
人文社会科学の最先端をリードする
研究者の育成。